ポテチな少年 / 油断禁物の事例

 

 

 

小学6年のある時、突如としてボクはチョコバーにはまってしまった。何故だか分からないが、下校時途中の道にぼんやりと佇む小さなお菓子屋さんで、必ずチョコバーを買い求めずにはおれなくなった。常にお気に入りの銘柄、ソレしか買わないのに、何故かメーカー名はサッパリ認識していないのだが。

ピーナツチョコバーをせわしなくボリボリかじりながらノロノロ歩き、前方に人の姿が見えると片手のチョコバーを背中に回し隠し、すれ違う数秒間は口を閉じ何も食べていない通常の歩行者顔を装う。そういったことを数日繰り返すうち、次第にボクは、非常に遠回りとなってしまうであろう大きくカーブを続ける人気のない裏道を歩くようになっていった。生きる知恵だろうか。

所変われば品変わる。道変われば人変わる。向こうから違うクラスの顔見知り男子が歩いて来るのが見える。同学年の彼の名前は知らない。だが、彼のひっそりと存在を消さんとする立ち振る舞いは、いつもボクの目に留まったものだ。廊下でも、校庭でも…。いつも、常に、伏目がちだった。いつもわずかなことで驚愕し大きく目を見開くボクの対極にあると言っていい彼だった。

ボクは、とりあえず「今帰り~?」とやや明るめに声をかけることに決め、残り僅かなチョコバーを半ズボンのポケットに押し込んだ。あと数メートルですれ違うというところで、ボクの背後から飛び出た自転車の小学生が、笑いながら彼に

「イモッ、何してんのッ?」

言い残し自転車は滑らかに、そして素早く姿を消した。彼はその言葉にあいまいな頷きを見せボクとすれ違おうとする。とっさにボクは「何でイモなの?」と。彼は足を止め「前、焼き芋食べながら歩いてるのを同級生に見られて……それから皆がイモって呼ぶようになった」と相変わらずの伏目で答える。「ええッ?!」

自分のすっとんきょうな声に彼と共に驚く。一瞬彼の口元に笑みが浮上しかけ、それはオタマジャクシの空気取り込み時によく見られる水泡のようにたちまち消えた。「たった一度焼き芋食べてるのを見られただけなのにアダ名になった?」「そう……」。彼は一層うつむき、そのままゆらゆらと離れていった。

ボクはクラスの女子達にチョコバーを食べているところを目撃されてしまい、以来アダ名がチョコバーになってしまった様子を想像した。結構悪くないアダ名で聞こえが良い、などとニヤニヤしながらチョコバーの残りひとくちを食べようとポケットに手を入れた。「アッ!」。ポケットの中が溶けたチョコでベトベト。

くだらない想像をしたから神様が怒ったのだな…。そうに違いない…。

 

●写真タイトル / 帯に短し襷に長し

 

★当ブログのエッセイ文、写真、イラストの無断掲載、転用を固く禁じます。