冬のサナトリウム / あがた森魚 / 呼吸困難の苦しさ / イジメの苦しさ

Title 冷たい心の風景

 

 

 

ほんの少しだけれど 陽が射し始めた

雪明かり 誘蛾灯 誰が来るもんか  独人(ひとり)

 

荒野(あれの)から 山径(やまみち)へ 出会いは 幻

弄びし 夏もや  何が見えたんだろか   抱擁て(だいて)

 

十九歳 十月 窓から 旅立ち

壁で ザビエルも ベッドで 千代紙も  泣いた

 

 

◆冬のサナトリウム (あがた森魚 / 作詞作曲)

 

サナトリウム(隔離結核診療所)に幽閉された子。

呼吸困難の苦しさ。

歌詞からは性別が分からない。

ベッドという手枷足枷 (てかせあしかせ ) を組み敷いてはいるが、

負けたのは自分だ、と知っている子。

窓の外に見える景色から夢想したのだろうか。

 

出会いは幻。

誰と誰が出会ったというのだろう。

荒れ野から山径へ至り、そのあと誰かと出会ったのだろうか。

この不可思議な感覚。

注射器が吸い上げる悲しみ色の薬品の匂いが染みつく

白いレースのカーテン越し、

僅かな陽射しや月光を夏もやと、重ね合わせただけなのだろうか。

千代紙といえば女の子のよう。

女の子か、そのように優しく繊細な男の子か。

ザビエルが描かれた絵が飾られていたのか、絵葉書か。

 

壁のザビエルといえば、楽曲『薔薇瑠璃学園』を思い浮かべてしまう。

あがた森魚の名盤中の名盤 “ 乙女の浪漫 ” には、

冬のサナトリウムと共にその楽曲が納められている。

“冬のサナトリウム / あがた森魚 / 呼吸困難の苦しさ / イジメの苦しさ” の続きを読む